緊急なご案件の場合、即日集荷にも対応
緊急なご案件の場合、即日集荷にも対応致します。新宿の弊社所在地で日産1000枚超の設備を稼働。その時点で入っている作業工程が許せば200~500枚の即日生産・出荷が可能です。
ゆるぎない品質
ディスクのプレスは、国内外ともに最高ランクの、複数の工場で行っております。 各工場にはそれぞれ得意な能力があり、複数工場と連携を図ることで、あらゆるニーズに対応可能です。ディスクアットワンスでも、常にバルクと装置を入念にチェックし、エラーのない書き込みを達成しています。
各トラックの音のバランスを整えたり、音像をより明確化いたします。 音楽の一流エンジニアが担当します。弊社スタジオは十分な機能・空間を備えており、大手マスタリングスタジオと同じ仕事を、それよりも安く行います。お立合い頂かない作業も可能で、ご予算に合わせて内容を相談させて頂きます。
背景に動画、静止画、BGMを置き、市販用のDVDにオーサリングをいたします。メニューのない簡易オーサリング(オートスタート・オートリピート等)も致します。 音声切り替え、シナリストでのBDオーサリングも致します。専任のデザイナーがおりますので、メニューデザインもお任せください。
2,000円
※通常の文字・ロゴ2点
5,000円/h
3,000円
※片面文字(200字程度)支給文字データの配置
5,000円/h
CDコピー1.CDの読み取り高性能ドライブを使用して、オリジナルCDからデータを正確に読み取ります。エラー補正機能を活用し、読み取り時の音声データの劣化やノイズを徹底的に防ぎます。 2.データの検証読み取ったデータが完全であるか、専用ソフトウェアを使って厳密にチェックします。このプロセスにより、CDコピーの信頼性をさらに高めます。 3.精密な音声処理必要に応じてデータの整音処理を実施。音源のクオリティをそのまま維持し、オリジナルの音声を忠実に再現することを目的としています。音質を重視したCDコピーを実現するための重要な工程です。 4.高品質ディスクへの書き込み信頼性の高いディスクと最新のライティング技術を使用し、エラーや不具合が発生しないよう慎重にデータを書き込みます。この工程では、音楽CDでもデータCDでも最適な書き込み速度を選択し、最高品質のCDコピーを実現します。 5.最終確認完成したCDコピー再生し、音質やデータの完全性をチェックします。この最終確認により、納品時の品質を保証します。 |
CDプレス1.CDプレス国内大手工場と海外CDプレス台湾U-TEC社弊社では国内のなかでさらに管理の良い3社でCDプレスをしています。海外CDプレスはU-Tech Media Corporation一社。 2.CDプレス形式ピットの列を射出成形によって凹んだ穴として作ります。 3.CDプレス動作国内CDプレスはDVD-Rコピーに比べると安定しています。 4.CDプレス品質国内の工場で作るDVDのピットはきれいな形です。偏心、面ブレ等についてもレッドブックより厳しい水準で作っていますので、音質も良好です。海外CDプレス品質は台湾の一流工場です。材料も技術も日本とほぼ同等です。 5.盤面印刷マスターお預り後、バルクでは2,000枚迄 6営業日後、納品。
|
CDマスタリング1.オーディオデータの分析と準備CDマスタリングの第一段階として、提供いただいたオーディオデータを詳細に分析します。音量バランス、周波数特性、ノイズレベルなどをチェックし、マスタリングの方向性を決定します。 2.ノイズリダクションと音質補正必要に応じてノイズを除去し、各トラックの音質を最適化します。このプロセスで、録音時の不具合や不要な音を取り除き、精密な音声処理を実現します。これにより、CDマスタリング後のクオリティが格段に向上します。 3.音量とダイナミクスの調整各トラック間の音量を均一化し、音のダイナミクス(強弱の幅)を調整します。音楽全体がバランス良く、リスナーにとって快適な体験となるようにするのがCDマスタリングの重要なポイントです。 4.エンハンスメントとスペシャルエフェクト必要に応じて、ステレオイメージの拡大やリバーブなどのエフェクトを加え、音楽の魅力を引き立てます。これにより、プロフェッショナルな仕上がりを保証します。 5.マスターCDまたはデジタルファイルの作成最終的に、完成した音源をマスターCDや配信用の高品質デジタルファイルとして出力します。CDマスタリング量産や配信の基盤となります。 |
DVDコピー1.DVDの読み取り高性能ドライブを使用して、オリジナルDVDからデータを正確に読み取ります。エラー補正機能を活用し、読み取り時の音声データの劣化やノイズを徹底的に防ぎます。 2.データの検証読み取ったデータが完全であるか、専用ソフトウェアを使って厳密にチェックします。このプロセスにより、DVDコピーの信頼性をさらに高めます。 3.精密な音声処理必要に応じてデータの整音処理を実施。音源動画のクオリティをそのまま維持し、オリジナルの音声動画を忠実に再現することを目的としています。音質動画を重視したDVDコピーを実現するための重要な工程です。 4.高品質ディスクへの書き込み信頼性の高いディスクと最新のライティング技術を使用し、エラーや不具合が発生しないよう慎重にデータを書き込みます。この工程では、音楽動画DVDでもデータDVDでも最適な書き込み速度を選択し、最高品質のDVDコピーを実現します。 5.最終確認完成したDVDコピーを再生し、音質やデータの完全性をチェックします。この最終確認により、納品時の品質を保証します。 |
DVDプレス1.DVDプレス国内大手工場と海外DVDプレス台湾U-TEC社弊社では国内のなかでさらに管理の良い3社でDVDプレスをしています。海外DVDプレスはU-Tech Media Corporation一社。 2.DVDプレス形式ピットの列を射出成形によって凹んだ穴として作ります。 3.DVDプレス動作国内DVDプレスはDVD-Rコピーに比べると安定しています。 4.DVDプレス品質国内の工場で作るDVDのピットはきれいな形です。偏心、面ブレ等についてもレッドブックより厳しい水準で作っていますので、音質も良好です。海外DVDプレス品質は台湾の一流工場です。材料も技術も日本とほぼ同等です。 5.盤面印刷マスターお預り後、バルクでは2,000枚迄 6営業日後、納品。
|
DVDオーサリング1.素材データの準備と検証DVDオーサリングの第一ステップとして、提供いただいた映像データや音声データを検証します。解像度やフォーマット、音声のクオリティを確認し、不具合を特定。必要に応じてデータの修正や最適化を行い、DVDオーサリングの基礎を整えます。 2.映像と音声の同期映像と音声のズレがないように精密な調整を行います。これにより、視聴者に違和感のない映像体験を提供し、DVDオーサリングの品質を高めます。 3.メニュー作成とデザインDVDオーサリングの特徴的な工程として、視覚的に魅力的で操作性の高いメニューを作成します。チャプター選択やボーナス映像へのアクセスが簡単になるよう、デザインやインタラクション設計を行います。 4.映像エンコード原稿の映像データをDVDフォーマットに変換するため、最適なビットレートでエンコードを行います。このプロセスにより、高画質を保ちながら、DVDオーサリングに必要な容量を確保します。 5.プレビューと最終チェック完成したデータをプレビューし、映像や音声、メニューが意図通りに動作するかを確認。問題があれば修正を行い、完成したDVDオーサリングデータをもとに、マスターDVDを作成します。 |
お気軽にお問合せください。